waku-waku– category –
-
あたまに残って離れない言葉
半年ほど遡るが、いつものようにYouTubeのショートをダラダラ眺めていた。 その当時は、海外旅行系のYouTuberを見ており、タイの情報発信をされているKTchannelさんのYouTubeショートのインタビュー動画だったと記憶している。 街行く人に、確かKTさんがタ... -
1/20(月)デッドリフトの気付き
昨日、1/20(月)に普段のルーティン通りに筋トレに行った。 デッドリフトの日と決めている。 デッドリフトは、主に身体の後ろ側の筋肉を鍛えることのできる種目だ。 大臀筋、ハムストリング、脊柱起立筋、広背筋。 どうやら、優位な順番としては以下のよう... -
おい笑える
なにをブログに書いたらいいのか分からない。 なにをアウトプットしたら良いのかも分からない。 でも、どうやら自分は文章を書くことが好きなようである。 だから取り敢えず、書き始めてみている。 筆が止まる。 暇とは?退屈とは? 自己と向き合うことに... -
脳は5歳までに8割完成するらしい。
先日、GOAL-Bの体験コーチングを受けてみました。 そこで、どうやら脳は5歳までに8割完成しており、そのころの脳が一番心で動いているとのこと。で、大人になるにつれて周りとのしがらみや規則やルールに縛られていく。学んではいるのだろうが・・・ 本当... -
現段階での僕の筋トレへの想い・考え【変化していきます】
どうも、積み木大好き(嘘)スタック慎之助です。 ここ最近での僕の筋トレへの考えについて、ちょいと日記的に書いていこうと思います。 普段、記事を書く際にはキーワード選定とかを積極的に行って、みられるような記事を書いていきますが、今回ばかりは興... -
家にあるとおいしい便利なリキュール10選【家飲み】
家にあるとおいしい便利なリキュール10選【家飲み】 特にランキングとかではないですが、王道中の王道で僕が今まで飲んできたリキュールの中でもかなり美味しいし、家にあっても消費できるものを選択しました。 ミスティア 最高の完成度。最高のマスカット... -
カミカゼ(神風)というカクテルのレシピと作り方
カミカゼ(神風)というカクテルのレシピと作り方 ほい、ではみんな大好きカミカゼですよ。すぐ材料揃えたい人いるかもなので必要材料だけ先にかいておきますね。 ・ウォッカ ・コアントロー ・ライムジュース コアントローなければホワイトキュラソー。ライ... -
ダーツのゼロワンとはどんなゲームでしょうか?【優しく解説】
ダーツのゼロワンとはどんなゲームでしょうか? ゼロワンは最初に決められた持ち点からダーツが刺さった点数を引き算していき、ちょうど0点にできた人が上がりになるというゲームです。 ダーツの大会やトーナメントの正式種目に選ばれています。 にしても...
1